【初心者向け】Premiere Pro動画編集の基本

  • URLをコピーしました!

こんにちは、MASAです。

この記事では

Premiere Proで動画編集に挑戦したい。

でも何から始めればいいかわからない!

という人のために、動画編集の手順をわかりやすく解説します。

Premiere Proを使った動画編集って一見むずかしそうだけど、

  • 編集の流れ
  • ソフトの操作方法

最低限覚えるだけで大丈夫!

本記事を参考にしていただくと、初心者でも短期間で動画編集できるようになるよ

ではいってみよう!

目次

Premiere Pro動画編集の5STEP

動画編集の流れは、以下のようになります。

  1. 下準備
  2. 素材のカット
  3. テロップ入れ
  4. BGM・効果音入れ
  5. 書き出し

「簡単な動画を作成できるようにする」を目的として解説しますね

1:下準備

下準備は以下4つです。

  • プロジェクト作成
  • シーケンス作成
  • パネル、ワークスペースを理解する
  • 素材の読み込み

プロジェクトの作成

Premiere Proを立ち上げたら、まずはプロジェクトを作成しましょう。

プロジェクトとは、Premiere Proを使う上で一番大きな枠組みのこと。

ここでは名前と保存場所を決めたらOKです。

シーケンスの作成

上のメニューから、ファイル>新規>シーケンスをクリックすると、シーケンスが作成できます。

シーケンスとは、編集で必要な箱のこと。

エクセルで例えるとSheetのようなものです。

使用可能なプリセットについて

基本的なWEB動画は、AVCHD 1080p30を選んでおけば大丈夫です

パネルとワークスペースを理解する

プロジェクト作成後、以下のようなパネルが出現します。

  • ソースパネル:素材をプレビューできる
  • プロジェクトパネル:素材を管理する
  • プログラムパネル:素材を再生する画面
  • タイムラインパネル:素材を並べ編集する
  • ツールパネル:素材を加工するツール
  • オーディオパネル:音量を示す

パネルは他にもありますが、このくらいで基本的な編集はできます。

ワークスペースとは、パネルの位置関係。
作業上のレイアウトのことです。

ワークスペースは使いやすいよう、自由にカスタマイズが可能です。

こちらを参考にしてみてください。

素材を読み込む

素材をドラッグドロップし、プロジェクトパネルへ読み込みます。

素材の読み込みは、以下の方法でもOKです。

  • メニューバーのファイル > 読み込み
  • プロジェクトパネルから、右クリックメニュー > 読み込み

素材の種類はいくつかありますが、読み込み方法は同じです。

素材の種類
  • 映像
  • 写真
  • BGM
  • 効果音
  • イラスト
  • モーション素材

次に読み込んだ素材をタイムラインにドラッグ&ドロップで配置しましょう。

2.素材をカットする

ツールパネルから「レーザーツール」を選択し、カット部分の先頭でクリックします。

ショートカットキーは「C」

続いて、カット部分の最後に再生ヘッドを移動させてクリックします。

ツールパネルから「選択ツール」を選び、カット部分を選択してDeleteキーで削除します。

カットしてできた空欄を選択し、Deleteキーでクリップを詰めます。

以上が基本的なカットの手順となります。

「カット編集」の詳細を別記事へまとめています。ぜひ参考にしてください

3.テロップを入力する

ツールパネルからテキストツールを選択し、プログラムモニター内で、左クリック。

テキストを入力します。

  • 大きさ
  • フォント
  • 文字の位置
  • 装飾

などはエッセンシャルグラフィックスパネルで調節できます。

文字を入力すると、タイムラインへテキストバーが表示されています。

長さや位置は選択ツールで調整しましょう。

「テロップ作成」の詳細を別記事へまとめています。ぜひ参考にしてください

4.BGMや効果音を入れる

音素材を読み込んだ後、タイムラインパネルにドラッグ&ドロップで挿入しましょう。

これでもう動画に音を当てることが出来ました。(長さや位置を調整するときは、選択ツール

このように音源を入れること自体は簡単ですが、重要なのは音の調整作業です。

音調整でやること
  • 動画とのタイミング合わせ
  • 音量調整
  • ノイズ除去
  • フェード処理

「音編集」の詳細を別記事へまとめています。ぜひ参考にしてください

5.動画を書き出す

編集後、動画を書き出す作業が必要です。

書き出しとは、ファイル形式を変えて動画を保存すること (例えば、拡張子mp4)
ファイル形式を一般的なものに変えることで、多くの方がその動画を視聴することが出来るようになります

  • メニューバーの「ファイル」→「書き出し」
  • ショートカット「Ctrl(Command)+M」

のどちらかで書き出しウィンドウを開きましょう。

形式」「プリセット」「出力名を指定して、「書き出し」をクリックします。

YouTube用の動画を書き出す場合は、

  • 形式:H.264
  • プリセット:ソースの一致・高速ビットレート(または高品質1080p HD)

で指定すると良いです。

書き出し作業が終わると、指定した保存先に動画が出力されます。

以上で、1本の動画を編集して完成させることができました。

「書き出し設定」の詳細を別記事へまとめています。ぜひ参考にしてください

まとめ

初心者の方向けにPremiere Proを使った動画編集について解説しました。

今回の解説を参考にしていただき、まずは簡単な動画を一本作成する。

操作に慣れ、スムーズに編集できるようにしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次