Premiere Pro 大量のテロップを 爆速で入れる方法

  • URLをコピーしました!

こんにちは、MASAです。

動画編集で時間が掛かってしまうテロップ作成。

「少しでも時短したい」

「爆速でできる方法を知りたい」

と思いますよね?

そこで今回、Premiere Pro動画編集で、最も早くテロップを作成する方法を紹介します。

MASA

僕はこの方法で、編集時間が半分になりました

では、いってみよう。

目次

【Premiere Pro】爆速でテロップ作成する方法

動画のテロップを作成するツールは多種多様ですが、試行錯誤した結果、Premiere Proの自動文字起こしが最も早く効率的だと感じています。

自動文字起こしのよい点
  • 初心者でもかんたん
  • 文字入力作業が一瞬で完了
  • スタイル設定で文字デザインできる
  • 文字起こしした文章を書き出せる
  • 文字起こしの精度が高い

ただし、以下のような音声には修正が多くなります。

  • 専門用語がたくさん
  • 早口
  • 滑舌が悪い

状況に応じて、「自動」と「手作業」を使い分けるとよいです。

自動文字おこしツールは、Vrewという外部ソフトが有名です。

以前、僕も使っていましたが、Premiere Proと行ったり来たり…。

地味に時間がかかる部分もあって、今はPremiereProの自動文字おこしへ移行しました。

【Premiere Pro】自動文字起こしでテロップを作成する手順

以下手順で進めます。

  • 「自動文字起こし」でテロップ作成
  • エッセンシャルグラフィックスへ変換
  • 装飾する

①「自動文字おこし」でテロップ作成

手順
ウィンドウから「テキスト」を選択

自動文字起こしはテキストパネルにて行います。

メニューバー>>「ウィンドウ」>>「テキスト」

手順
文字起こしタブから「文字起こし」を選択

【文字起こし】のタブを選択します。

手順
文字起こしオプションを設定

画面右の「」をクリックし、「静的な文字起こしを生成」を選択します。

オプション項目の設定内容
  • 言語
    動画の言語を選択(13か国語)
  • スピーカーのラベル付け
    シーケンスまたはビデオに複数人の音声がある場合に選択
  • オーディオ分析
    「タグ付けされたオーディオクリップ」 or 「トラック」のどちらから文字起こしするか選択
  • インからアウトの間のみを文字起こし
    インとアウトを設定することで、指定範囲のみ文字起こしできる
  • 既存の文字起こしと結合する
    既に存在する文字起こしデータと新たに生成する文字起こしデータを結合できます
手順
文字起こしを開始

「文字起こし開始」ボタンをクリックします。

手順①-3「静的な文字起こしを生成」画面のボタンからでもよいです

手順
キャプションの作成

自動文字起こしが完了したら、起こした文字をテロップとして挿入します

まず「…不明」をクリックして、話し手の名前を設定。

その後、テキストパネル上の「キャプション」➡「文字起こしからキャプションを作成」をクリックします。

「キャプションの作成」画面が開かれるので、必要に応じて設定します。

設定画面で特に大切な項目は以下2つです。

大切な項目

  • 1行の最大文字数:テロップの最大文字数
  • 最短のディレーション(秒):何秒ごとに区切るか

設定が終わったら「文字起こしとキャプションの作成」ボタンをクリックして完了です。

以上で、動画に文字(テキスト)を挿入できました。

手順
文字数の調整

画面にテロップを表示させる幅と文字数を調整します

手順①-5で作成されたキャプションを全選択。

エッセンシャルグラフィックス>>整列と変形で、最大値の数字を入力します。

たとえば、1000と入力すると、自動で最大値になります

この操作は、編集しやすいように一旦、横幅を一番広くするためのものです。

次は、表示させたい文字数に合わせてフォントサイズの調節です。

エッセンシャルグラフィックス>>テキストで、フォントサイズの値を変更します。

100と入力すると最大18文字で、この設定がおすすめです

手順
キャプションの修正

作成されたキャプション内容を確認し、誤記、不要部分、抜けなどを修正します

やり方は簡単!

自動でできたキャプションをダブルクリックし、どんどん修正していくだけです。

補足:フォントやサイズは、あとから変更可能

自動文字起こしで作成したキャプションは、あとからフォントやサイズを変更可能です。

方法は「ウィンドウ」→「ワークスペース」→「キャプションとグラフィック」の順でキャプション画面を開きます。

そしてエッセンシャルグラフィックスパネルから、動画の雰囲気に合ったフォントやサイズを選択しましょう。

また、「スタイルを作成」ではお気に入りのキャプションスタイルを作成できます。

作成したプリセットは次回以降、選ぶだけでスタイルを適用できます

②エッセンシャルグラフィックスへ変換

キャプションのままでも、フォントやサイズは変えられます。

しかし、以下デメリットもあるため、エッセンシャルグラフィックスへの変換がおすすめです。

キャプションのデメリット
  • クリップごとに違う文字デザインをつくれない
  • エフェクトの適用ができない

エッセンシャルグラフィックスに変換すると、キャプショントラックからビデオトラックへ移動します。

この操作により、キャプションの自由度の高い編集が可能になります。

キャプションをエッセンシャルグラフィックスに変える手順

手順
キャプションをクリック
手順
グラフィックにアップグレード」

メニューバー>>「グラフィックとタイトル」>>「キャプションをグラフィックにアップグレード」

選択したキャプションが、キャプショントラックからビデオトラックへ移動し、オレンジからピンクに変わります。

これで変換完了です。

③文字装飾

自動文字起こしでテロップが出来たら、文字装飾するとリッチな見た目になります。

文字装飾の手順
  • 文字デザインをつくる
  • すべてのクリップにデザインを適用する

文字デザインをつくる

任意のテロップを一つ選択し、文字のデザインをつくりましょう。

大きさやフォントの変更、カラー、縁取りなどの基本的な装飾方法は別記事にまとめています。

こちらをぜひ参考にしてください。

一発で文字変換

文字のデザインが出来たら、すべてのテロップに適用させます。

詳細はこちらを参考にしてください。

一度作ったデザインを使い回す方法も紹介しています

まとめ

テロップ作成を時短できる方法として、「Premiere Proの自動文字おこし」を紹介しました。

手順を復習すると

  1. 自動文字おこし
  2. エッセンシャルグラフィックスへ変換
  3. 装飾

以上を身体で覚え、テロップ作成を効率化させる。

浮いた時間は、ほかのクリエイティブな作業に当ててくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次