【Premiere Pro】テロップ配置はセーフマージンで解決

  • URLをコピーしました!

こんにちは、MASAです。

動画編集中に、

テロップを画面内のどこに置いたらいいだろう?

と悩むことはないでしょうか。

Premiere Proではセーフマージンを表示すると、テロップを適切に置くときの目印になります。

そこで今回、

  • セーフマージンとは?
  • 最適なテロップの配置とは?
  • セーフマージンの表示、設定方法

について分かりやすく解説します。ぜひ参考にしてください。

では、いってみよう。

目次

セーフマージンとは?

セーフマージンとは、テレビや放送用モニタなどの画面上で、正しく表示される領域を示す目安

編集時にタイトルなどをセーフマージン内に収めることで、画面からはみ出すことを防ぐことができます。

2種類のマージン

セーフマージンには、「タイトルセーフマージン」「アクションセーフマージン」 の 2 種類のマージンがあります。

  • タイトルセーフマージン :文字をおさめる範囲
  • アクションセーフマージン:文字以外をおさめる範囲

個人で動画を作る分には、順守すべきルールではありません。大体の目安です

最適なテロップの位置とは?

テレビ用動画の場合、内側の枠より上に配置するのがよいです。

YouTube用動画の場合、外枠より上に配置すると、シークバーにかかることがありません。

Premiere Pro|表示方法

Premiere Proでセーフマージンを表示させる方法は、以下3通りあります。

  • ボタンエディターで表示
  • プログラムパネルの「設定」で表示
  • ガイドで表示

「ボタンエディター」で表示

プログラムパネルセーフマージン」のボタンを押すと、表示させることができます。

プログラムパネルの「設定」で表示

プログラムパネルの「設定」→「セーフマージン」で、表示させることができます。

「ガイド」で表示

ガイドになったセーフマージンを表示させる方法です。

プログラムパネルを選択したまま

メニューバーの「表示」→「ガイドのテンプレート」→「セーフマージン

ガイドの「セーフマージン」を使う場合、「プログラムモニターをスナップインをONにしましょう!

こうすると、テロップをセーフマージンへぴったり配置できます。

ボタンが見つからない場合、右下の「+」をクリックし、パネルからドラッグドロップで表示できます

Premiere Pro|セーフマージンのサイズを最適に設定しよう

Premiere Proでセーフマージンのデフォルト設定は、以下のようになっています。

  • タイトルセーフマージン:縦横幅の20%
  • アクションセーフマージン:縦横幅の10%

実はこの数値、アナログ放送時代の4:3の画面比率に合うもの。

今は地上デジタル放送の16:9の比率に変わっています。

現代の16:9の画面比率に適したセーフマージンのサイズ設定は以下の通りです。

  • タイトルセーフマージン:縦横幅の10%
  • アクションセーフマージン:縦横幅の7%

現代の仕様に設定を変えることをおすすめします

Premiere Pro|セーフマージンの設定方法

セーフマージンのサイズを変えるには、まずPremiere Proメニューから、以下の順に選択します。

メニューバー「ファイル」→「プロジェクト設定」→「一般」

すると「プロジェクト設定」ウィンドウが開きます。

次に「アクションおよびタイトルセーフエリア」の項目へ、上記の比率を入力しOKを押しましょう。

これでセーフマージンのサイズ変更は完了。

最後に実際にプレビュー画面でセーフマージンを表示して確認を行いましょう。

まとめ

セーフマージンについての知識および、Premiere Proでの表示・設定方法を解説しました。

セーフマージンを表示するメリット
  • テロップ位置の目印になる
  • 画面内に収まるか確認できる

Premiere Proでテロップを作成するときは、セーフマージンを表示

こうすると設定位置に迷うことがなくなり、画面枠内から見切れることもなくなります。

簡単なことなので、ぜひ習慣化してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次