Adobe CCが安く手に入る!1年契約付きオンライン講座を紹介

  • URLをコピーしました!

こんにちは、MASAです。

PhotoshopやIllustrator、Premiere Proなど。
プロも愛用する高性能なソフトが使い放題のAdobe Creative Cloud(以下Adobe CC)

デザインやWeb制作、動画編集には欠かせないツールですよね。

しかし、

「月額料金が高くて踏み切れない…」

「少しでも安く買える方法を知りたい…」

こういった悩みを抱えている方は、少なくないのではないでしょうか。

実は、これらの悩みを解決する方法があります。

それは、Adobe CCの契約付きオンライン講座を、特定のスクールで受講することです。

通常の契約よりも安くソフトを手に入れられるだけでなく、使い方も学べるのでまさに一石二鳥!

今回は、そんな魅力的な講座を提供している3つのスクールをご紹介します。

この記事を読むことで、

Adobe CCを安く購入でき、使いこなすための講座も見つかると思います

では、いってみよう。

目次

Adobe CCの契約付きオンライン講座を選ぶ2つのメリット

Adobe CCの契約付きオンライン講座を選ぶメリットは、以下2つです。

  • Adobe CCが安く手に入る
  • Adobeソフトの学習ができる

Adobe CCが安く手に入る

通常、Adobe CCの個人向けコンプリートプランは月額7,780円(税別)、年間契約では86,880円かかります。

しかし、Adobe CCの契約付きオンライン講座は68,800円で、約18,000円安く利用できます。

オンライン講座の料金68,800円には、ソフト使用料と講座費用が含まれており、追加費用は一切かかりません

たとえば、デジハリ・オンラインスクールの「Adobeマスター講座」では、講座費用にAdobe CCの利用料が含まれているため実質的にソフトを無料で使えるような仕組みになっています。

Adobeソフトの学習もできる

Adobe CCの契約がセットになったオンライン講座を受講すれば、

  • Photoshop
  • Illustrator
  • Premiere Pro

などの主要ソフトの使い方を実践的に学ぶことができます。

これによって、仕事ではデザインや動画編集のスキルを活かしてクライアントに提案したり、趣味では自分の作品をSNSで発信するなど、さまざまな場面で活用できます。

たとえば、Webデザインや広告制作、動画コンテンツの作成など、現代のデジタル社会で求められるスキルを習得できるため、キャリアアップや副業のチャンスにもつながります。

また、講座で得たスキルは、単にソフトを操作する技術にとどまらず、実際の仕事や創作活動に直結する「実践的なスキル」として役立ちます。

Adobe CC契約付きオンライン講座を受講できるところは?

以下3つのスクールです。

いずれも、Adobe公式スクールパートナーとして業務提携をしています。

  • 新規:新たにAdobe CCを契約
  • 乗換え:通常から安いプランへ移行

どちらも対象で、通常よりも20%以上安い金額で入手することができます。

通常版と変わらない?

通常版とまったく変わりません。

  • 機能制限なし
  • 商用利用OK
  • 全てのソフト使い放題

ライセンスについて
1ライセンスで2台のPCにインストール可能ですが、2台同時起動はできません。

詳しくは、こちらを参照ください
>>Adobe公式help

契約時の注意点

契約時の注意点は、以下3つあります。

契約について
自動更新はされませんので、1年契約であれば1年後に再度契約が必要となります。

支払い方法
契約は一括払い。カードで分割は可能です。

法人はNG
学生版のライセンスで商用利用は許可されていますが、法人として利用するのはNG。
つまり、フリーランス(自営業)なら大丈夫ということになります。

通常契約から乗り換える手順

通常版からスクール講座版への切り替えは、月の更新日に可能です。

手順は以下の通りです。

STEP
講座を申し込み、コードを取得する

まずスクール講座を申し込みます。

購入すると、メールで24桁の引き換えコードが届きます。

価格はタイミングによって少々変わりますが、ほぼ同じです。

STEP
Adobeの公式チャットで乗り換え希望日を伝える

Adobeチャットで問合せをし、次回締め日に解約が行われるように手続きを進めてもらいます。

右下のメッセージマークをクリックするとお問い合わせ画面が開きます。

チャット画面が表示されると、

「オンラインスクールのプランへ変更に伴う解約手続きをしたい」

という申し出をすれば対応していただけます。

ここでは、現在のコンプリートプランを次の締め日で解約になるように手続きをしてもらえればOKです。

たとえば、

1月10日から契約をしているとすると、月の締め日は9日となります。

2月9日、3月9日、4月9日・・・・・という形になります。

ですので、仮に3月末に手続きをしたとすると、次回の締め日である4月9日の24時で解約となります。

ここまでが当日の手続きです。

STEP
引き換えコードを入力する

ここから別日の手続きとなります。

オンラインスクール申し込み時に届いたメールに記載されている専用サイトにアクセスをし、引き換えコードの入力をします。

入力は契約最終日に行います。

上記の仮定通り、1月10日から契約をしていて、3月末に手続きをした場合、

4月9日に引き継ぎコードの入力をし、4月10日から新しいプラン(スクール版)がスタートするかたちとなります

補足

引き継ぎコードを入力するまでは、新しいプランへの移行手続きは始まりません。

引き継ぎコードを入力した日から、次の締め日以降からスタートになります。

以上の手順で、重複なく、間が空くこともなくスムーズに繋がります。

引き継ぎコードは発行後すぐに入力可能ですが、避けるのがおすすめです。契約の残り期限がある状態で入力すると、期限が消失する場合があるためです。

Adobe公式スクールの詳細情報

Adobe公式スクール(以下3社)の詳細です。

オンライン講座について

  • 好きなタイミングで受講することが可能
  • 初心者向けなので、上級者は受講しなくてもOKと思います

デジハリオンライン(Adobeマスター講座)

デジハリオンライン(Adobeマスター講座)

料金・・・68,800円(税込)

受講期間: 3ヶ月

Adobe CC利用期間: 1年間

講座内容・・・ Illustrator / Photoshop / Premiere Pro / After Effects / InDesignなどの基礎を学べる約14時間の動画教材が含まれています。

よい点

  • 最短10分でAdobe CCのライセンスが届く!
  • 9万人の卒業生を育てたわかりやすい動画教材
  • 基本操作以外に、生成AIなど最新技術もカバー
  • デジハリストアの利用や求人情報など特典あり

デメリット

  • 講座は3か月コースしか選べない
  • 商用利用は個人使用のみ

ヒューマンアカデミー(Adobeベーシック講座)

ヒューマンアカデミー(Adobeベーシック講座)

料金・・・
3ヶ月コース: 68,800円(税込)
6ヶ月コース: 74,620円(税込)
12ヶ月コース: 105,620円(税込)

受講期間: 3ヶ月 / 6ヶ月 / 12ヶ月

Adobe CC利用期間: 1年間

講座内容・・・ Photoshop / Illustrator / Premiere Pro / After Effects / XDなどの基本操作を学べます。

よい点

  • 3つのコースから選へる
  • 基礎から応用まで実践的な内容が学べる
  • 回数無制限で質問が可能

デメリット

  • Adobeライセンスの発行に数日かかる
  • 動画教材が最新バージョンに追いついていないことがある
  • 商用利用は個人使用のみ

アドバンスクールオンライン(Adobe基礎コース)

アドバンスクールオンライン(Adobe基礎コース)

料金・・・68,800円(税込)

受講期間: 6ヶ月

Adobe CC利用期間: 1年間

講座内容・・・Illustrator / Photoshop / Premiere Pro / InDesign / Dreamweaverなど。11種類の実践型講座が提供されます。

よい点

  • 受講期間が6ヶ月と比較的長め
  • 業界最多! 11講座が学へる
  • 回数無制限で質問が可能
  • DTP スキルが身に付く「 InDesign 」講座あり
  • オリジナル教材で質もよい

デメリット

  • Adobeライセンスの発行に数日かかる
  • 商用利用は個人使用のみ

どのオンライン講座がおすすめ?

価格はどこも同じ!選ぶポイントはココ!

今すぐ始めたいなら「デジハリオンライン」

  • 最短10分で Adobe CC のライセンスが届く!
  • 9万人の卒業生を育てたわかりやすい動画教材
  • 生成 AI など最新技術もカバ ー
  • デジハリストアの利用や求人情報など特典あり

受講期間が長い方が安心なら「ヒューマンアカデミー 」

  • 3つのコースが選択でき、 最長12ヶ月のコースあり
  • 基礎から応用まで実践的な内容が学べる
  • 回数無制限の質問サポートつき

じっくり学びたいなら「アドバンスクール」

  • 受講期間 6ヶ月!業界最多の11アプリが学べる
  • 回数無制限で質問が可能
  • DTP スキルが身に付く「 InDesign 」講座あり
  • オリジナル教材で質もよい

まとめ

Adobe CCを安く契約する方法は、以下3スクールのオンライン講座からの申込みです。

オンライン講座の特徴は、以下となります。

オンライン講座
  • 通常版より20%以上安い
  • 機能は通常と変わらない
  • 商用利用OK
  • 通常版からの乗り換えもOK
  • オンライン講座の受講は必須ではない

誰にとっても費用節約は必須なので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次